についての詳細はこちらロゼ・パッケージ Globetrotter - 6つのロゼワインで世界一周
ロゼワイン "Globetrotter "パッケージで、世界一周の食の旅に出かけよう。このパッケージでは、世界各国の厳選された6種類のロゼワインをご紹介します。ロゼワイン特有の微妙な違いをご納得ください。
ロゼの製造方法が異なれば、ワインも異なる。製造方法とテロワールの絶対的なコントラストは言うまでもない。
私たちがご案内する場所
ドッピオ・パッソ・ロザートは、イタリア・プーリア州のフルーティなロゼ。手摘みで収穫されたブドウから、素晴らしい半辛口のロゼワインが生まれる。 サンタ・ディーニャ・ロゼ・カベルネ・ソーヴィニヨンは、遠くアメリカ南部、チリへと私たちを連れて行ってくれる。ミゲル・トーレスがステンレス・スティールで熟成させた力強くドライなロゼを生み出した。同じく海外からだが、今回は美しい南アフリカから、 デルハイム・ピノタージュ・ロゼ。この辛口ワインの歴史は1976年まで遡り、今では数々の賞を受賞しているロゼが初めて醸造された。今度はヨーロッパ、正確にはドイツのワイン生産地ラインヘッセンに戻る。ケーラー博士のフルーティでドライなドクトルスピーレ・ロゼはここから生まれた。フォルタン・ド・フランスの メルロー・ロゼは、我々をフランスに連れて行ってくれる。 ラングドック・ルーションでは、この半辛口のロゼワイン用のブドウは手摘みで収穫される。旅の終わりには、北イタリアのシュレックビヒルのワイナリーで、 フェフェラー・ピンク・ヴィニェッティ・デッレ・ドロミティ。フェフェラーもまた、1979年に始まった長い歴史を振り返っている。辛口のフェフェラー・ピンクのブドウは石灰と砂で育ち、さわやかでフルーティなワインを生み出す。
Globetrotter ロゼワインのパッケージ内容
- ドッピオ・パッソ・ロザート・プーリアIGT - CVCB
- サンタ・ディーニャ・ロゼ・カベルネ・ソーヴィニヨン - ミゲル・トーレス・チリ
- デルハイム・ピノタージュ・ロゼ - デルハイム
- ドクトルスピーレ・ロゼ - ケーラー博士
- メルロ・ロゼ - フォルタン・ド・フランス
- フェフェラー・ピンク・ヴィニェッティ・デッレ・ドロミティIGT - シュレックビヒル・ワイナリー
- その他の製品 VINELLO